今日は、昨日さくら組が切ったり、ちぎったりした野菜と、畑で子ども達が掘ったさつまいもを使った、毎年恒例行事、いもパーティーでした。さつま汁と、今回はさつまいもを使ったおやつとして、さつまいもサンドでパーティーです。
何回もおかわりする子、さつま汁にお家から持ってきた大きなおにぎりをほおばる子。みんないい笑顔で食べていました♪さつまいもサンドもしっとりしていて子ども達も喜んでいて、野菜が苦手な子でも自分達で切った野菜はいつも違っていた様です(^-^) 松本
今日は、昨日さくら組が切ったり、ちぎったりした野菜と、畑で子ども達が掘ったさつまいもを使った、毎年恒例行事、いもパーティーでした。さつま汁と、今回はさつまいもを使ったおやつとして、さつまいもサンドでパーティーです。
何回もおかわりする子、さつま汁にお家から持ってきた大きなおにぎりをほおばる子。みんないい笑顔で食べていました♪さつまいもサンドもしっとりしていて子ども達も喜んでいて、野菜が苦手な子でも自分達で切った野菜はいつも違っていた様です(^-^) 松本
今日は、明日のいもパティーに向けた準備の日。さくら組だけがクッキングすることもあり、張り切っていたさくら組。こんにゃく、白菜ちぎりとにんじん、大根、ねぎ、さつまいも切り。そして、さつまいもサンドのペースト作りと大忙しの子ども達でした♪包丁を使うのが初めての子もいましたが、とても上手でゆっくり気をつけながら作業をしていました。明日のパーティーが楽しみです♪ 松本
今日は大好きな外遊びを行いました。外遊びに行くことを聞くと笑顔で大喜び!!「何して遊ぶー?」とすぐに相談し始めていました♪トンボやいなごを捕まえたり、観察する子や、かけっこ勝負をする子、最近体育教室で取り組んでいる鉄棒を練習する子と遊び方はそれぞれでしたが、みんな思いっきり体を動かして楽しんでいました!!最後は全員でバナナ鬼。鬼に捕まるとバナナに変身し、仲間にタッチしてもらうと元に戻れます。仲間を助けようと無我夢中で走り回っていた、たんぽぽさんでした♪ 新妻
今日は英語教室に参加しました。スティーブン先生が来ると大はしゃぎの子ども達です♡久しぶりにテーブルを使い、アルファベットの色塗りを行い、大文字のAからDまで、小文字のaからbまで、オレンジや赤など色の指定がありましたがしっかり話を聞いて塗ることができました。
お天気に恵まれ第33回ふれあいバザーが開催されました。さくら組のお友達は商品を渡すお手伝いを、たんぽぽ組のお友達は呼び込みのお手伝いをしました。お客さんがたくさん来て、初めのうちは緊張した様子でしたが、段々と緊張もとけてきて、「いらっしゃいませー!」と元気いっぱい売り場を盛り上げ頑張ってくれました♪久しぶりの開催でしたが、会場は終始大盛り上がりでした。準備のお手伝いや当日朝早くから来ていただいた皆様、本日は誠にありがとうございました。
今日はお天気が良かったので、子ども達が大好きな戸外あそびに行きました。外へ行く準備も早くなり「マスクいらなーい!帽子いるー!!」と声を出してお友達と確認し合っていました。外へ出るとすべり台やブランコに一目散♪「みてみてー」と大興奮でした。最近、ジャングルジムや鉄棒がブームのようで、スイスイと登ってみたり10秒程ぶらさがっていたり、腕や足の力がついてきた様です。
今日は、畑にさつまいも掘りに行ってきました。畑に着くと、みんな「もう、掘っていい?」とやる気満々!!さつまいもの株を思いきり引っ張ると大きなさつまいもが!!みんな次々と袋に入れて、持っていた袋はあっという間にいっぱいになりました。お休みしているお友達の分やクッキングで使うおいもも掘って、帰り道は、おもーい袋を抱えて帰ってきました。お家ではどんなお料理に変身したでしょうか?
今日のキッズクラブはハロウィンのバックの制作を行いました。おばけの顔とキャンディの模様を描いたら、のりでペッタン♪ジャークオーランタンの顔のパーツもかぼちゃのバックに貼りつけることができました!
作り終わった後、「トリックオアトリート!」の合言葉を大きな声で言うと素敵なプレゼントが・・♡大喜びのお友達でした!!次回は11月16日(水)に遠足に行きます。たくさんのご参加をお待ちしております!!
今日はバザーの手作り品作りを行いました。おしゃれなアロマワックスバーに挑戦!!溶かしたロウソクに貝がらやドライフラワーを入れ、アロマオイルを垂らして固まるのを待てばできあがり。子ども達は貝がらやお花を選ぶのに真剣になっていました♪「お客さん買ってくれるかな??」と楽しみにしている子ども達です。
今日は避難訓練に参加しました。いつも違い今回クラクションを鳴らす訓練でした。静かに話を聞く子ども達、最後まで真剣な表情でした。1人ずつ運転席へ移動し、両手とおしり2パターンの鳴らし方を覚えました。1人の力で行えるように援助していくと思っていたより、自分達での力でドアを開けたり、移動したりすることができていました。クラクションの音に少し驚く様子もありましたが、とても上手に取り組めました。